名古屋市ポートメッセで開催される第2回花友フェスタについて、まとめてみました。自分の備忘録的にまとめた内容です。公式の内容をもとにまとめてみました。
例えば出店者名で、このページでページ内検索していただくとブース番号を比較的見つけやすくなると思います。
第4回 花友フェスタ in 幕張メッセについてはこちらのページにまとめています。(2024/02/29 12:45 追記)
チケット
- 入場料
- 前売りの場合
- 1日券: 1,500円
- 2日通し券: 2,000円
- 当日の場合
- 小学生以下は無料のようです。
- 前売り券のお求めは
- ローソンチケット Lコード:42625
- リンクを張っても良かったのですが、一応、こちらから花友フェスタのページをご確認のうえ、”詳細はこちら“の”こちら“をクリックして頂きますと、チケットの予約ページに遷移します。
2023年5月7日(日)まで
- 2023年5月11日(木)までに延長になりました。
どちらの日程で行くか迷ったら、2日通し券を買ってしまうことの方がお得ですね。もっとも、昨年よりかなり規模が大きいので、1日では回れないと思いますから、時間のある場合は2日通し券で回るのがいいかと思います。
日時・場所
会場内マップと出店者リスト
本家からの転載(2023年5月6日 14時54分時点)です。
花友フェスタ 第2回 マップ
A会場
A-01 | kkao’s handmade |
A-02 | (有)丸滉製陶 |
A-03 | 株式会社プロトリーフ |
A-04 | 渡辺泰株式会社 |
A-05 | リサール酵産株式会社 |
A-06 | ぎふフラワー研究会 |
A-07 | 多肉植物専門店-Haru.strategy- |
A-08 | 多肉食堂 |
A-09 | YUKIDARUMA TANIKU |
A-10 | OKUBOTORYOPLUS |
A-11 | enchant |
A-12 | 晴耕雨編み |
A-13 | K&Yガーデニングインテリアと植物アロマのお店 |
A-14 | ガイア |
A-15 | 毛糸の貼り絵アート屋さん |
A-16 | keicos |
A-17 | minette gather*ミネットギャザー* |
A-18 | ateliere YAACHO |
A-19 | 花葉菜 |
A-20 | 角田商店 |
A-21 | フマキラー株式会社 |
A-22 | 大興貿易(株)/創和リサイクル(株) |
A-23 | 株式会社ユーエックス |
A-24 | amenoma |
A-25 | Sunnyside factory |
A-26 | TROQUEL |
A-27 | shimejn2 しめじん |
A-28 | 杉江匡(多肉鉢を作るすり鉢職人) |
A-29 | 流木ガラス専門店 福田工房 |
A-30 | みきかじや村 |
A-31 | 住友化学園芸株式会社 |
A-32 | 東洋殖産株式会社 |
A-33 | 彫哲 |
A-34 | 國三屋 |
A-35 | R.e.c |
A-36 | ゆいゆい本舗 |
A-37 | Emago |
A-38 | はなはなショップ(花ごころ) |
A-39 | (株)小川長春館オガワガーデニング部 |
A-40 | 株式会社ぶるーむ |
A-41 | RINA★RINA |
A-42 | ポケフラGO |
A-43 | 有限会社 浅野木工所 |
A-44 | 共和開発株式会社 |
A-45 | 宮地晋吾 梅澤真那 |
A-46 | 株式会社リッチェル |
A-47 | アップルウェアー株式会社 |
A-48 | カーメンズマーケット |
A-49 | 141硝子 |
A-50 | PUALILI |
A会場出店者
B会場
B-01 | 株式会社坪井健樹園 |
B-02 | 株式会社ベジタリ菜 |
B-03 | MotoCola株式会社 |
B-04 | 株JP・ワークス |
B-05 | 焼き菓子と天然酵母パンSachiとマッキーとフェリシア |
B-06 | 株式会社ナカニシ商店 |
B-07 | 翠茗園岡本製茶 |
B-08 | とまらん♪ みなみレッド/JA愛知みなみ |
B-09 | 梅舎茶館 |
B-10 | ガーデンガーデン 豊橋本店 |
B-11 | 弾丸トラベラーズ |
B-12 | 株式会社クレマコーポレーション |
B-13 | せきぐちゆうじと愉快な仲間たち |
B-14 | (有)アボウオーキッド |
B-15 | 花創人はなそうにん |
B-16 | ベルツモア+ローズブランチ |
B-17 | 横山園芸 |
B-18 | AROIDER’S |
B-19 | TH TROPICAL PLANT |
B-20 | (有)稲垣ナーセリー |
B-21 | 湖東フラワー |
B-22 | 松本洋ラン園 |
B-23 | 株式会社花の大和 |
B-24 | 株式会社 桔梗の森 |
B-25 | 国際園芸(株) |
B-26 | 大場グローバルプランツ |
B-27 | ナーセリーイデ |
B-28 | やまはる園芸 |
B-29 | 太陽園芸 greengreen |
B-30 | 瀬戸内オーキッド |
B-31 | Ivy world |
B-32 | De leina |
B-33 | Fingerlime Japan |
B-34 | クライム オーキッドナーセリー |
B-35 | 有限会社ワールドプラザ |
B会場出店者
C会場
C-01 | 黒柳園芸 |
C-02 | 喜晴園 |
C-03 | Atelier FER |
C-04 | 東京オーキット・ナーセリー |
C-05 | 食虫植物専門店 ヒーローズピッチャープランツ |
C-06 | 株式会社ハイポネックスジャパン |
C-07 | 多肉園華 |
C-08 | 福花園種苗(株)THE DAY |
C-09 | aia |
C-10 | 木村園芸 |
C-11 | 岐阜県立恵那農業高等学校 |
C-12 | 有限会社見元園芸 |
C-13 | サンクスグリーン |
C-14 | T Plants Labo |
C-15 | NYナーセリー |
C-16 | 凜香 |
C-17 | fufu |
C-18 | 服部園芸 |
C-19 | shellgarden maeda |
C-20 | 株式会社 大正堂 |
C-21 | Prickle |
C-22 | ミュールミル有限会社 |
C-23 | となりのハルさん |
C-24 | mini’s&hapibell |
C-25 | mamako746 |
C-26 | 水﨑園芸 & Lock Art + Hachista |
C-27 | Segare Succulents |
C-28 | Plants Baka |
C-29 | 麻野間園芸 |
C-30 | 株式会社GTベンチャーズ:しばふる |
C-31 | N’s Style Garden |
C-32 | ひと・みの・ちいこの家 |
C-33 | 田舎のゆったりライフガーデン「BOSS.SUCCULENT」 |
C-34 | KELA.KELA.GAELu |
C-35 | Succulent Factory |
C-36 | たいしん多肉 |
C-37 | BLUE PLANTS |
C-38 | コチョコチョ |
C-39 | peu a peu |
C-40 | 無名のアルティジャーノ夫 |
C-41 | carino creare |
C-42 | 多肉の森 |
C-43 | Greefic/KARU |
C-44 | 多肉植物と雑貨のお店ふぁにぃ |
C-45 | LahainaGarden |
C-46 | pekowan with azukimatcha |
C-47 | taniku no shizuku to macumacu flower |
C-48 | Botanical Club |
C会場出店者
D会場
D-01 | 新西園芸 |
D-02 | la fleur |
D-03 | おじき&しょう |
D-04 | AYUMi |
D-05 | iro_asobi. |
D-06 | fatto a mano |
D-07 | Nu:Ta29 |
D-08 | いちかわふぁ~むとContrail |
D-09 | TOMOZOUEN |
D-10 | DECoRime |
D-11 | 多肉屋torepe |
D-12 | まゆ♡まゆガーデン |
D-13 | 有限会社タキコウ縫製 |
D-14 | 冨本 大輔 |
D-15 | ポリゴンモルタルス |
D-16 | テツコウモリ(井上金物株式会社) |
D-17 | 花とチェンソーアート |
D-18 | Roly Poly |
D-19 | L’Atelier Cocon |
D-20 | 多肉本舗 |
D-21 | ナコリ!アンティーク |
D-22 | MARKAR |
D-23 | 庭の雑貨屋 Aruru |
D-24 | GREEN SANTA |
D-25 | ぼたんwithちんの会 |
D-26 | chubby farm & tokyo mortar club |
D-27 | 森の多肉園 |
D-28 | ANALOG STUDIO |
D-29 | アトリエ亀楽Kiraku |
D-30 | いけばな小原流ワークショップ貴慶 |
D-31 | 株式会社カルナック |
D-32 | ガーデンクラフト リブ |
D-33 | smile m.y |
D-34 | 愛花夢 |
D-35 | Antiir and DJS handworks |
D-36 | ゆきうさぎ |
D-37 | 株式会社azi-azi |
D-38 | Arts&Crafts Muu |
D-39 | てのひら園芸ゆか |
D-40 | 兼弥産業株式会社 |
D-41 | Beach Lumber |
D-42 | SoRa |
D会場出店者
E会場
E-01 | お茶のお菓子 Goodies |
E-02 | 甘美(can be) |
E-03 | 干しいも屋Tomoji |
E-04 | 株式会社フィールド |
E-05 | 田中屋商事 |
E-06 | Buteco’s Bar |
E-07 | まるは本館 |
E-08 | 有限会社愛知ユウキクラブ |
E-09 | 森の鍛冶屋 Forest IW |
E-10 | 共和産業有限会社 |
E-11 | MATIMARU |
E-12 | KEMI-DE-CAN |
E-13 | 森尾花園 |
E-14 | NATIVE_PLANTS |
E-15 | MOUT |
E-16 | Chicks cheery |
E-17 | Holoimua |
E-18 | 陶ブローチNassun |
E-19 | 富永苗木 |
E-20 | to.MOSs-灯す- |
E-21 | ふわふわドットコム |
E会場出店者
F会場
F-01 | 株式会社マボカリ |
F-02 | Car’s dining DAN |
F-03 | Locos Paina |
F-04 | cafeOPEN |
F-05 | petit repos |
F-06 | ヒマラヤ |
F-07 | メルハバカフェ |
F-08 | 焼煙屋 |
F-09 | マクラメカフェ |
F-10 | chill out |
F-11 | (株)ベースワン キッチンカーみちゅなり |
F-12 | 笠屋 |
F-13 | DUCK DIVE |
F-14 | il pleut |
F-15 | ダイワスーパー |
F-16 | アーリーカフェ |
F-17 | Teaful NewYork |
F-18 | 福来留 |
F-19 | Beau Temps |
F-20 | グランマ |
F-21 | mahalo家 |
F-22 | クレープショップSARU大治店 |
F-23 | ラズベリーパイジェラート工房 |
F-24 | Wachi Taco EN |
F-25 | PePo |
F-26 | 中津からあげぶんごや |
F-27 | ふくろう |
F-28 | ふくろう |
F-29 | Che’rie |
F-30 | ピース・カフェ |
F-31 | and_kitchen |
F-32 | namu/namu |
F-33 | Lea Lea Shrimp |
F-34 | うみがめkitchen |
F-35 | ダイナーキャラバン遊 |
F-36 | キッチンカフェデッキ |
F-37 | うまいモン |
F-38 | kankans |
F-39 | Nachi |
F-40 | アヤキコーヒー |
F会場出店者
イベント
開催されるイベントのタイムテーブルです。
本家からの転載(2023年5月6日 14時54分時点)です。
5月12日
開始 | 終了 | イベント |
---|
10:00 | 10:30 | Lier. ✕ カーメン君 オープニングトーク |
10:30 | 11:00 | 横山園芸 |
11:00 | 12:00 | 花創人はなそうにん |
12:00 | 12:30 | リサール酵産株式会社 |
13:00 | 14:00 | 真打カーメン君 |
14:00 | 15:00 | はなはなショップ(はなごころ) 大野耕生さん |
5月12日イベントタイムテーブル
5月13日
開始 | 終了 | イベント |
---|
10:00 | 10:30 | Lier. ✕ カーメン君 オープニングトーク |
10:30 | 11:00 | 住友化学園芸株式会社 |
11:00 | 12:00 | カーメン君 |
12:00 | 13:00 | 花創人はなそうにん |
13:00 | 14:30 | お母さんを幸せにするダイエット革命家YUKO |
14:30 | 15:00 | リサール酵産株式会社 |
15:00 | 15:30 | 横山園芸 |
5月13日イベントタイムテーブル
最後に
ご来場の際は、お気をつけてお越しください。
前回は来場者側でしたが、朝から並び、1日がかりでぎりぎり回れたと思います。規模的には全部回るには2日はかかりそうな気がします。1日で回る方がほとんどだと思います。予め計画を立てて回られるといいかと思います。
マイカゴは持ってきていただいていいようです。出店者の立場的には持ってきていただけると助かります。
最後に
このページが役に立ったと思われた方はhapibell(C-24)でなんか一個買ってってネ😁
もっと、使い勝手良くしたかったのですけど、自分達の出店準備もありますので、このへんで。